【アル中】仕事の感覚が蘇り始める

 

うーん、やっぱり、ジジイはうざいな⤵️

 

 

もちろん、脚や腕に障害があるのだから優しく接してあげているのだが、ある程度の限界もある。

 

 

何せ、余りにもお喋りが過ぎる💢

 

 

ウチの事業所は、基本「私語は禁止」だ。もちろん、どこの事業所でも一緒の事だと思うけど…。

 

 

何せ、話してくる内容が、余りにもしょーもなさ過ぎる⤵️

 

 

お隣のお上品なおばさまにも、ガンガン話しかける。相手は嫌がってるのに、空気が全く読めない⤵️

 

 

「お!懐かしい曲が流れてきたな〜。ぶた丸さんは同世代やから、分かるやろ?」→もちろん、私はガン無視。

 

 

ひと回りも違うのに、一緒にすんなや‼️😡って、心の中で怒りながら、ひたすら耐えている。

 

 

あぁいうのは、テキトーにやり過ごすのが一番!!仕事が最優先だもの。

 

 

私は今日の午後は仕事の出来るレディース2人(彼女も含む)と組んで、あ・うんの呼吸で一心不乱に仕事をした。

 

 

彼女も相当やれるコですね♫今日、確信しました。だから、今日は一緒に働けて楽しかったデス(^^)

 

 

その方が時間が経つのも早いしね💨

 

 

ただ、職員が私語を注意しないのは、問題だ。代表が39才だから言いにくいのは理解できる。

 

 

だけど、それだと示しがつかなくなるんだよね、ああいった環境は。

 

 

やっぱり、障がい者って大変なんだろうな💦とは思わされます。

 

 

まず、仕事の段取り(準備)が、全く出来ない。与えられた仕事が終わったら次の指示を待つだけ。

 

 

周りのコトも全く見えていないし、私としても、その人の動きが全く読めない。

 

 

当然、先を見込んだ仕事も出来ない⤵️

 

 

まぁ、こればかりは仕方ないよね😓

 

 

私はというと、感覚が蘇ってきました⤴️

 

 

本当の意味での社会復帰できる日もそう遠くは無さそうです😊

 

 

さすがに、いつまでもココで働いているワケにはいかないから…😅

 

 

最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

禁酒・断酒ランキング
禁酒・断酒ランキング