【節酒】コレが一番自分に合ってるカモ♫

 

今まで、幾度となく、色々な試行錯誤を繰り返し、「アルコール依存症」と向き合ってきましたが…

 

 

かかりつけ医とも相談し、ようやく、自分なりに辿り着いた結論があるので、ご報告いたします🙂

 

  • 断酒は無理(毛頭するつもりはない)
  • 禁酒も無理(我慢はストレスがたまる)
  • 節酒なら出来る♫
  • 私はアルコール依存症ではない

 

ま、いささか簡単ではありますが、こんな感じであります。

 

 

アルコール依存症と戦っている方は多いと思います。断酒会への参加や、抗酒剤の服用など…私もやってきました。

 

 

しかし、どれもピンとは来ず、私にはハマりませんでした⤵️

 

 

しかし、最近は、すこぶる体調が良いのデス♫

 

 

それは、勤労をしているのが一番好影響を与えているのでしょうが、54才を前にして、何だかチカラがみなぎっているような気がしています💪

 

 

心掛けているのは、下記の6点です。

 

  • 1日3食の内に、最低1食はしっかり食べる
  • 飲酒をする時は、炭酸水を手もとに置く
  • 適度な運動をする
  • ビタミンEを摂取する(きな粉など)
  • 半身浴をする
  • ジャンクフードは食べない

 

本当にこの位です。

 

この1年、これだけは継続してきました。

 

かかりつけ医からも、「君はアルコール依存症じゃないよ。」とお墨付きをもらい、血液検査も内臓の状態もすこぶる良好です✨️

 

 

簡単なようで、意外に難しいかも知れませんが、断酒なんか到底「無理‼️」なコトなんかを続けるよりも、ずーっと効果的✨️だと私は思いますよ♫

 

 

運動なんかも、筋トレしたり、ジョギングしたり、ジムに通ったりする必要はありません。ストレッチだけで充分OKです♫

 

 

てか、私は何せ貧困なので、ジムはムリ…😅

 

 

首、肩周り、腰周り、屈伸、青竹踏み、つま先立ちなどのストレッチを朝昼晩に10〜15分ずつやってるだけです。

 

 

私はそれだけで、1年で10kg痩せました♫

 

 

鍛え上げたい方は、筋トレやジム通いは良いでしょう。否定はしません。むしろ尊敬いたします✨️

 

 

しかし、ワタシはしなやかなカラダを目指しているので、筋トレはいたしません。

 

 

そして、一番大切なのは、あまりゴチャゴチャ考えすぎないコトなんじゃないかなぁ?🤔と私は思います🙂

 

 

毎日が100点満点なんて、到底無理な話です。

 

だいたい、70〜80点くらいで良いのかと…✨️

 

 

その方が、リラックスできますよ♫

 

 

誰だって、たまには、やらかすコトもありますよ。良いんです!やらかしても72時間以内なら取り返せますから!!

 

どうか、お試しを〜🍀

 

最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

禁酒・断酒ランキング
禁酒・断酒ランキング