【収入認定!?】役所は、伏魔殿である事が判明。

 

久しぶりに、怒り💢のリミッターを解除してしまい、烈火の如く怒ってしまった。

 

 

相手は今月から新たに配属された生活福祉課のケースワーカー(👩)だが…本当に酷い⤵️

 

 

ヤツのクチから発せられるのは、「金💰️」の話しばかり…私は何も不正はしていないのに【収入認定】を振りかざし、何としてもお金を回収しようとする。

 

 

私が事情を説明しようとも、全くの無駄。

 

 

役所という所は、本当に恐ろしい…💧

 

 

悪魔👿どもが棲みつく「伏魔殿」である。

 

 

奴らは、悪徳貸付業者と何ら変わらない。本当にヤミ金みたいなものだ…😔

 

 

弁護士の先生が「奴らは虫けら以下だよ」と仰られていた通りだと感じた。

 

 

弱者の味方なんかでは、決してありません。

 

 

単に、自分の実績を上げるコトだけを考えて、回収できそうなトコロばかりを狙い撃ちする、半グレ集団みたいなモノです。

 

 

私の両親は高齢者(父が86才、母が83才)です。

 

 

昨年の夏頃から両親とも体調が優れず、買い物も出来なくなりました。

 

 

それに追い討ちをかけるように、世の中は食料品を中心に物価高騰が始まりました。

 

 

家に食材が無くなると、Amazonやネットスーパーで私が代行して、注文してあげて実家に送り届けてもらうよう手配しました。

 

 

しかし、私は自身が生活保護受給者であるため、お金がありません。

 

 

だから、実家からお金を振り込んでもらい、そのお金でAmazonギフトカードを購入したり、コンビニ前払いで支払いをしました。

 

 

前任のケースワーカーは、振り込む際は、父の名前ではなく私の名前にしてくれれば、収入認定にはならないと言ってくれた(その方は退職されたが…)。

 

 

何でケースワーカーが変わると、役所の方針が変わるんだ??

 

 

今の世の中は、スマホとか扱えない高齢者(社会的弱者)を食い物にしています。

 

 

私が代行で注文したという、そういう事実を証明できるもの(エビデンス)はあるか!?とガンガン訊いてくる。

 

 

今度(5月7日)また家庭訪問するから、その時までにエビデンスを用意しとけだとさ…😮‍💨

 

 

遊び半分で聞いてやった。仮に百歩譲って、私が収入認定となった場合、幾らずつ返済したら良いんですか?って…

 

 

そしたら、「無理しない程度で少しずつ返済してくれたら結構です。」だとさ…

 

 

私は、「月に500円でも良いんですか?」って聞いたら、「月に最低1,000円は入れて下さい。」だとさ…

 

 

ナメやがって…💢

 

 

徹底的に闘ってやるゎい‼️裁判でも何でも起こしてみろっ!!てんだ。

 

 

ゆっくり、のんびり相手してやるわ♫

 

 

最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

禁酒・断酒ランキング
禁酒・断酒ランキング