いやはや、身から出た錆とはいえ…
なかなか、免責が下りる(借金がゼロになる)というのは、そんなに甘くはナイという事を再認識させられている今日この頃である😔
もちろん、1年前に弁護士さんに初めてお会いした時から、その大変さは分かっていたつもりではいたが、現実は想定を遥かに超えてきている。
しかし、自己破産と向き合って、かれこれ1年が過ぎた…正直に言えば、疲れてきてしまい、もはやどーでも良くなってきた自分がいる事も事実だ。
しかし、今さら後には引けないから、弁護士さんはヤンヤやんやと私に色々と叱咤してくるが、それはそれでしんどくなってきた…😞
弁護士さんも、報酬(16万円?)を国(法テラス)から貰わないコトには、この1年間が無駄に終わってしまうので、このまま終わらせるワケには行かない。だから必死なのだろうとは推察できる。
しかし、肝心の私自身の気力と体力が萎え気味であるのだ⤵️
やはり、去年の11月の財布紛失がどうしても尾を引いてしまっている。アレさえ無ければ…と悔やむ毎日だが、もう諦めるしかない。前を向こう!
生活保護受給者は債務を背負ったままでいるワケにはいかない。生活保護費で借金を返済してはいけないのだ。
これは生活保護法で定められているので、私は何としても免責が下りる【債務免除】を勝ち取らねばならない。
気持ちはギリギリ💦だが…後もう少しだと信じて、もうひと踏ん張りしたいと思います🙂
最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫