昨日は、初めてのお給料💰️(工賃)の支給日でした。
先月(2月)は入所月だったし、職場体験だったり、事業所との契約だったり、体調も崩し気味だったりで…実に儚い工賃となったが、それは分かっていた事だし、少ないのは致し方ない…😓
それでも、有り難いものでした🙂♫
手渡しってのも、なかなか味があって、渋くて良いな😊✨️
2月少なかった代わりに、3月はガッツリ!!働くので、皆勤賞(5,000円)もゲットするつもりでいますっ!!😤💪
でも、ささやかな金額だが、これは本当に助かります🙂♫
スマホ代と、ガス代が捻出できました✨️コレは大きいです!!
何よりも、栄養たっぷりの美味しいご飯がこの事業所で食べられるだけで、ワタシは、大々満足です😆✨️
1食200円は引かれるけれど…それ以上のお味だし、温かい白米が食べられるのが幸せでしかありません🙂
職場には、色んなヒトが居るけれど…良い人も居るし、全く問題はないと思います(たぶん)。
ただ、作業場の整理整頓が行き届いていないのは気にはなります。
作業効率を考慮するまで、職員さんも頭も手も回らないのだろうなと思う。
そろそろ、私も本気を出しますかね…。
今までは、おとなしーくしてきましたが、実力を解放したくなってきましたかね…😁
仕事っていうのは、準備(段取り)に始まり、片付け(翌日の段取り)に終わるってのが、私の考えです。
ちょっと、この事業所さんは、その辺の認識が甘いようですね〜💦
体調不良のコのお相手は、私にはその資格が無いので出来ないから、そこは職員さんにお任せするとして、労働環境の改善はやったるで〜!!
余りに、整理整頓(仕事の準備)が出来てなさ過ぎる⤵️
それだと、仕事の取っ掛かりが10分は遅れてしまう。職員さんもそういう事に手が回らないのであれば、指示を出したら良いし、出来る人を使えば良いだけの話し。
そういう意味では、改善点は山ほどある職場だと思います🙂
良い人が揃っているのだから、もっと有効活用して欲しいなぁと思う🙂
そうすれば、もっともっと良い事業所になるはずだと思います🙂
お身体の不自由な方にはさせられないけど、五体満足の人に指示を出すなり、アイデアを出させたら良いのです✨️
今度、代表に話してみようと思います🙂
最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫
にほんブログ村