引きこもりの辛さ…

 

今日は、ケースワーカーさん👩が来てくれました。

 

「あ、そっか。今日は家庭訪問だったんや💦」

 

それすら忘れるとは…😓

 

髪はボサボサで、フケだらけ…髭もボーボーに伸びてる姿を見せてしまった💧

 

でも、色々話しを聞いてくれただけでも本当に嬉しかった♫

 

「あれ?冷蔵庫は??」って聞くから、「レンタル代が勿体ないので、来年、暑くなるまでは解約しました。」って答えたら…「節約意識があるのは良いことですね♫」って褒めてくれました。

 

「冷蔵庫もない、テレビもない、洗濯機もないのか…。電気代は激安でしょうね。」って驚いていました。

 

我が家の電気は、電気鍋、電気ケトル、電気ストーブ、スマホの充電、蛍光灯くらいのものでしょうね。

 

引きこもりになると、誰にも会いたくなくなるものだ。ま、私の場合は単なる独り暮らしなワケだが…。

 

「生活保護」を受けると抜け出せなくなる、とは良く言ったもので、全くその通りである。

 

昨日のYahooの記事の男性が日々考えている事と、私の悩みが余りに合致していて驚いたが、世の中には同じように「8050問題」に直面している人たちが大勢居るのだろうな。

 

こないだ、洗濯物が落ちていたので、一階に住む男性のウチのチャイムを鳴らしたのだが、ドアを開けた時にチラッと中が見えたのだが、凄まじく汚かった💦

 

俗に言う、ゴミ屋敷そのものだった😱

 

まだ、40才位だろうに…😔

 

てか、こんなトコロにも、ケースワーカーさんは家庭訪問するのか?

 

大変な仕事だな…😓

 

最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

禁酒・断酒ランキング
禁酒・断酒ランキング