【転職紀行⑤】営業職への転身
レンタルビデオ会社を辞めた俺くん… 思えばかなりの重労働だった。 当時はVHSの時代。 返却されたビデオを元の位置に戻すのも大変だった😣 大体は、左手から自分のアゴでビデオを挟みながら持ち歩くのだが、18本が限界だった。 無理すると『ガッシャーン』するのが関の山だった(笑) でも、そんなこんなで歩き回り、立ったり座 […]
レンタルビデオ会社を辞めた俺くん… 思えばかなりの重労働だった。 当時はVHSの時代。 返却されたビデオを元の位置に戻すのも大変だった😣 大体は、左手から自分のアゴでビデオを挟みながら持ち歩くのだが、18本が限界だった。 無理すると『ガッシャーン』するのが関の山だった(笑) でも、そんなこんなで歩き回り、立ったり座 […]
誰もが知っているレンタルビデオ屋さん ココが新しい職場となった。 牛丼チェーンで疲れた心身をリハビリするつもりで、バイト感覚で入社した。 私はレンタルビデオとレンタルCDの担当となった。 元々、映画は好きだったし、 音楽はテクノサウンドが好みだった♫ 学生時代はB’zばっかを聴いていた(笑) 仕事は意外 […]
牛丼チェーンの店長を辞めた私… 会社借り上げの賃貸アパートを後にし、実家に戻ることにした。 受け取った退職金の50万円の内、半分は親に渡した。 正直当時は、 『たった、これっぽっちか…』 と思ったものだが、今振り返ると、 有り難いお金だった。 久しぶりに帰った我が家はやっぱり落ち着けたし、疲れきり乾ききった心身が回復していくのが […]
時代は変わったものだ… 最近つくづく感じる。 私が初めて会社に退職届を出したのは 26才の夏🌻だった。 たしか1998年だったように思う。 たぶん、間違いない。 その年の競馬🐎 ジャパンカップでエルコンドルパサーとエアグルーヴのワンツーフィニッシュで大金を手にしたから💰 覚え方までクズだな…😅 &nb […]
おはようございます。ぶた丸デス🐷 ここで、小生の異常な転職回数について、触れたいと思います。 ※一部の方から、嘘ではないのか?との声を頂いているので…。 本当に事実です。 私は累計で28社に入社しています。 その内、1年以上勤務したのは、たった7社です。 (一番長く勤務したのは35才から40才までの5年間です) 対 […]