話しは30年前に遡ります。
私が松屋の店長になり、初めて赴任した店舗に、ちょっと変わった女の子が居ました🙂
さすがにフルネームでは言えませんが、「ニシヤマさん」という方でした。
今は50才くらいになっているだろう。
何と彼女は30年前(1995年)にブログを始めていました。
当時はWindows95が出始めたばかりでした。当然、ブロードバンド(死語)などはなく、彼女はダイヤルアップでやっていたそうです。
そもそも、当時はブログという言葉もまだ存在していませんでした。
インターネットという言葉もまだ無かったように思います。たしか「パソコン通信」だったような気がします。
ニシヤマさんは、せっせとブログを更新していました。
すると、次第に企業から「バナーを掲載させて下さい」との依頼が増えたようです。
その意味が全く分からない私は「ふーん」って聞いているだけでしたが、味の素・永谷園・SUNTORYなどの大企業から次々とバナー掲載の申し込みがあったそうです。
何と彼女は30年前にアフィリエイトを始めて成功していたのです。
今は会社を立ち上げて社長さんになられていると聞きました。
大阪にマンションを4つ持っていると聞きましたし、クルーザーも所有しているのだとか…。
先見の明があったのでしょう。
今はブログよりも、投資家として大成功されているそうです。
当時、そのコと付き合っていた私の上司(エリアマネージャー)は、今はそのコと結婚し、松屋を辞めて、そのコの会社で専務取締役になられ悠々自適だそうです。
世の中って難しいモノですね…
最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫