厳しいな…💧
牛丼ご三家の中でも、ジワジワと「すき家」「吉野家」に遅れを取り始めた。
自分が長い事勤めた会社だから、頑張って欲しいけど…正直厳しいと思う💧
私が入社した頃は、松屋はまだ50店舗くらいしかありませんでした。
それがついに1,000店舗を達成したらしい✨️凄いなと思います。
しかし、カツ丼(松の屋)を展開したり、最近では、ついにラーメン🍜業界に進出すると耳にしました。
色々な事業を手掛けていくのは悪い事ではないと思いますが、松の屋は良いとしても、ラーメン🍜は違うと思います。
下手したら、経営を圧迫する事になりかねない。勝算はあるのカナ?🤔
吉野家のラーメン🍜事業もあまり上手くいってないらしい。
「餅屋は餅屋」ということわざがあるように、あの程度のラーメン🍜だったら、私は行かないな。
あれで繁盛すると考えてるのならば、経営陣の考えが甘過ぎると思う。
松屋もラーメン🍜なんかに手を出さずに、原点回帰し、足元を見つめ直すべきだと思います。
自分たちの強さはどこなのか?一度考え直すべきだと思います🙂
松屋の強さは「定食」ですよ。
私は勤務後に松屋の「牛焼肉定食」を食べながら、ビール🍺をガンガン呑むのが大好きでした~😄
先日、久しぶりに食べたんですが…味が落ちてるように感じましたね⤵️😔
余計な事は省いて、オペレーションを極力カンタンにして、価格を可能な限り安くして赤字覚悟で客寄せの起爆剤にするんですよ。
昔の松屋に来るお客様は、焼肉定食ばっかり食べていました。
焼肉定食を税込650円くらいで出せれば、かなりのインパクトがあると思いますよ🙂
ジンギスカン定食とかも、何か面白いかも知れませんね♫
ご一考を…✨️
最後までお読み頂き、有難うございました。
皆さまの応援が、毎日の更新パワーの源になっております!!ランキングに参加しています(^^)よろしければ、このボタンをポチッとクリックお願いいたします♫