【糖尿病について⑦】ひきわり納豆のチカラ

 

おはようございます!

 

今日は『納豆』について、お話しします。

 

意外に知られてませんが…

 

納豆には『脅威のパワー』があるんですよッ!!

 

糖尿病の予防としてだけでなく、治療としても超優秀な食材なのです✨

 

たしかに『ワタシ、納豆、苦手〜😟』という方も多いですね。

特に西日本に多いですかね。

 

でも、安心してください!!

 

そんな納豆が苦手な方にでも摂取しやすい召し上がり方をご紹介します!!

 

先ず、納豆は『ひきわり納豆』を用意してください✨

 

何故、ひきわり納豆をオススメするかというと…理由があります。

 

ひきわり納豆の方が『ナットウキナーゼ』という成分がより多く含まれているからなのです☺️

 

ナットウキナーゼは糖尿病の予防と治療に非常に効果的なのです✨

 

血管を柔らかくしてくれて、血液をサラサラにしてくれます♫

 

何故『ひきわり納豆』に、より多くのナットウキナーゼが含まれているのかと申しますと…

 

(私も最近になって知ったのですが)

 

ひきわり納豆というのは、納豆が出来上がってから割るのではなく、予め割ってから納豆菌を振りかけるのです。

 

ですので、納豆菌が付着する表面積が多くなり、ナットウキナーゼの含有量が多くなるのです✨

 

だから、手間ひまかけている分、ひきわり納豆の方が割高となるんです😅

 

召し上がり方は、大きめな器を準備してください。

 

ひきわり納豆を1パック、生卵を1個、もずく酢を用意します。

 

生卵を器に割って、もずく酢をかけて、かるーく混ぜます。

 

ひきわり納豆もかるーく混ぜます。

(辛子はお好みで…)

※添付のタレは使わない方が良いですね。糖分が多いので…

 

後は、スプーンでかるーく混ぜるだけです。

 

あまりかき混ぜ過ぎないで下さい。

粘りが増しますし、においも出てきますので…。

 

後はスプーンで少しずつすくって、食べるだけです(^o^)

 

極端なハナシ、グイーっと飲み干しても良いんですよ😊

 

ひきわり納豆は消化に良いので…😉

 

ワタシの場合は、更に大さじ一杯のお酢を加えますよッ!!

 

更に健康パワー💪が強化されます!!

 

是非、一度お試しください😘

 

関連記事

【糖尿病について⑧】果物ならキウイフルーツ!!へつづく

【糖尿病について⑥】豚肉パワー!!へ戻る

【糖尿病について①】おススメの12品から読む

 

いつも、応援いただき誠にありがとうございます!皆さまの応援が毎日の更新パワーの燃料になっております!よろしければ、下のバナーボタンをポチッとクリックお願いします♫よろしくお願い致します。m(_ _)m

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ