【入院】病院食について😊
今回は、実際に私に提供された病院食(糖尿病食)の画像を用いながら解説していきますね。 洋食→中華→和食の順になってます。 ご飯が全てお粥なのは私が希望して敢えてやってもらってます🙂 ↑こんな時もあれば…(点数80) これは洋食風で、鶏肉のソテーとナポリタンとオムレツみたいなのと温野菜が添えてありました。ナポリタンが美味しかったので、まぁ当たり🎯の方かな?? […]
今回は、実際に私に提供された病院食(糖尿病食)の画像を用いながら解説していきますね。 洋食→中華→和食の順になってます。 ご飯が全てお粥なのは私が希望して敢えてやってもらってます🙂 ↑こんな時もあれば…(点数80) これは洋食風で、鶏肉のソテーとナポリタンとオムレツみたいなのと温野菜が添えてありました。ナポリタンが美味しかったので、まぁ当たり🎯の方かな?? […]
内科検診が終わりました。 その先生と会うのは、これで3回目になる。主に、私の血糖値を診てくれている先生だ。 私が血糖値を自ら測るようになってから、直近の4回の数値は下記の通りになります。 129→158→146→135 平均が142だから、まずまずだ。 何せ入院時は468だったから、先生はたまげていたなぁ😵💦 先生 […]
前回はビール編🍺をお届けしました。 今回はチューハイ編✨をご紹介したいとおもいます😊 ※別に飲酒欲求が出てるワケじゃ有りませんので、どうかご心配なく。。。 今回も前回同様、100%私の主観ですので、よろしくお願い致します。 第一位は、 ローソンPB サンガリア グレープフルーツチューハイ です。 もう、これに尽きます! まず […]
今日は朝から体調が良かった😀 血圧は相変わらず低め(88-63)だったが、目まいや立ちくらみはなかった。 今日は『GYM』の順番がやっと回ってきたので、張り切って 9時半〜10時半『エアロバイク』に取り組んだ♫ レベルMax20のところ、レベル7に設定して、20分間×2セット、インターバル10分で1時間ゆっくり楽しんだ🙂♫ カロ […]
前回の入院は、2021年9月から12月まで3ヶ月間、鍛えまくった。 それは、糖尿病を治してみせる!!という強い意思があったからだった。 実際、50歳にして、3ヶ月で89㌔から74㌔まで、15㌔落としたのは自分が誇らしかった✨ それと並行し、本来の目的である糖尿病の治療にも繋げ、血糖値もヘモグロビンA1cも基準値まで下げる事が出来た。 &nbs […]
↑大好物の八宝菜!病院食とは思えません!! さて…早いもので、入院して9日目を迎えました。 お陰様で、体調は順調に回復しております🙂 ご飯も完食できるようになり、しっかり歩けるようにもなりました😊 ここで、アルコール依存症で入院した場合の流れを簡単に説明しておきますね。 まず最初の一週間は【離脱】症状を抑えるための観察期間に入ります。 この期 […]
52にもなり、悲しいものである。 6月に入り、2日連続で転倒し、怪我をしてしまった。 それが加齢によるものであれば、心配してくれる方もいるだろう。 しかし、私の場合は【酒】が原因なのは皆んな知ってるので、心配なんかしちゃくれない。 特に6月1日のヤツは、自転車でゆるい坂を下っていたのだが、スピードが出すぎたので、急ブレーキを踏ん […]
今朝の体重は、76.3kg 昨日から、0.4kgのリバウンド⤴ 昨日が減りすぎていただけだから、今日の体重増は何の問題もない🙂 しかし、トレーニングも割と頑張ったのに何故増えるのだろうか?🤔 そして、昨日アレだけ減っていた理由が未だに分からない…😅 人体のメカニズム…本当に難しい😓 あ、 […]
私の父は糖尿病を長年放置しました… その結果、今は合併症に苦しんでいます 私は父をケアしながらも、生きた標本として、参考にしています(笑) 血糖値が200mg/dl を超えた状態を放ったらかしにしたら、どうなるか・・・ 簡単に解説しましょう。 白血球(体の中の自衛隊)の働きが悪くなるため、免疫が弱まり、ウイルスや細菌などに感染し […]
やりましたっ!! ついに…目標の80kg突破(79.9kg)を達成しました!! やっぱり、嬉しいですね〜😆🎵 入院してから、ずっと目指し、追い掛けてきた数字なので…✨ 実際、何度も『壁』は有りました。 84kg台と81kg台に、2回、壁が立ちはだかりましたね…😣💧 それぞれ、抜け出すのに、一週間掛かり […]