【お酒の怖さ⑧】老婆に救われる
〜老婆との出会い〜 万引きを犯し、家を飛び出した私… 私は丸2日、実家から10分も掛からない 公園で息を潜めていた…。 体育館の非常階段の踊り場だった。 屋根があった為、何とか直射日光は 避けられた。 しかし、蚊には刺されまくった… お腹がすいたら、近くの激安スーパー に行き、6個100円のたこ焼き🐙を 買って、飢 […]
〜老婆との出会い〜 万引きを犯し、家を飛び出した私… 私は丸2日、実家から10分も掛からない 公園で息を潜めていた…。 体育館の非常階段の踊り場だった。 屋根があった為、何とか直射日光は 避けられた。 しかし、蚊には刺されまくった… お腹がすいたら、近くの激安スーパー に行き、6個100円のたこ焼き🐙を 買って、飢 […]
一昨年の7月だった… 当時、48才の私は無職だった。 『私は、罪を犯しました。』 いつも行くコンビニエンスストアの ローソンで万引きをしたのだ。 かなり酔っていたのは確かだ。 しかし、意識はあった。 時間は、24時をまわっていた。 財布には千円が入っていた。 […]
その日は休みだった… すると、8時頃に夜勤明けの後輩から連絡が入った。 『メシでも行かないッスか?』 早速、近くのファミレスで合流した。 『酒でも飲もっかな♫』 私は朝のファミレスにも関わらず、レモン🍋サワーを呑んだ。 まるっきし、千鳥の大吾と同じだ😓 後輩はもちろん呑んでいない。 寮までの帰り道の途 […]
嬉しいニュースが飛び込んできました! 今後は、缶チューハイなどの 低アルコール化が進んで行く 方向との事!! これは素晴らしい!!\(^o^)/ 上のイラスト、カンゾー君も 喜んでますッ!! 小生は、ブログ開始時から 『ストロングは飲むな!』 と、ずーっと訴え続けて参りました! (所詮、ブログ開設から […]
平成23年、私は40才になっていた。 2011年は厄年(大厄)だった。 3月11日、あの忌まわしき記憶… 東日本大震災が起こった。 私の居る西日本でも揺れを感じた。 『ただ事ではない』 それは直ぐに分かった。 本社も被災した。 山形にある工場が操業停止に追い込まれた… 既に瀕死状態だった […]
会社の業績が急転直下した。 取引先がドイツ🇩🇪の会社のみだった事が災いした。 もう、ドイツは買ってくれなかった…。 急に新たな販売先など見つかる筈も無かった。 これも営業部門の怠慢だった。 しかも、既に中国や韓国の競合他社が乗り出してきており、製品の価格破壊は始まっていた。 最高で1枚600円で売れていたシリコンウ […]
何で、私はお酒を呑むのだろう…? 究極の問い掛けだ。 何であんなボロボロになるまで呑まなくちゃならないのだろう? 未だにその答えは見出だせていない。 私のお酒は楽しい酒だ。 泣いたりも、怒ったりもしない。 私は一人で『吉田類の酒場放浪記』を観ながら呑むのが愉しみであった。 他にも鉄腕DASHの『ダッシ […]
リーマンショックが襲った。 にも関わらず、 まだ会社の上層部は楽観的だった。 シャープのCMで吉永小百合さんが 『救うのは太陽だと思う』 と言っている。 だから当社は大丈夫だ! とか社長が言っていた。 アホ過ぎる…。 危機意識が無さ過ぎだ💧 私はこの頃から嫌な予感がしていた。 案の定、ド […]
私はお酒で多くのモノを失いました… 妻、我が子、両親からの信頼、親友、 仕事、愛車、お金、健康、 そして『時間』… これで全てではないでしょう。 取り戻せないものばかりです。 『自分はフツーではないのかも…』 ぼんやりとは考えてはいたが、本当の意味で気づいたのは、つい最近だった。 お話しにならない。 […]
離婚を経験して半年… 36才にして、私は半導体素材メーカー に転職をした。 総務部人事課に配属された。 配属先は、総務のN部長と部長代理と 私と派遣社員のおっちゃんのみだった。 実務をするのは実質2名! 何たる少なさ…正直ボーゼンとした😮 見事なまでの中小企業だった😖💧 で […]